コメント | 年の暮れにできなくて正月に筧の交換
井筒の竹も替えて
釣瓶桶にロウバイの小枝を差し、これが意外に2週間目の今日も元気で、左のアセビも右のハイノキもそのとき植えかえたのだけれど、後他で何をしていたかしていなかったか、いつの間にやらもう2月。敷地の半分が裏庭、笹庭になっているのを道をはっきりさせれば違うだろうと、幅60センチの歩行路をつくることに。300×600×8ミリの御影石張りモルタル決めで。総延長70M.始めたところ寒波到来。くみ置きのバケツの水が凍り、水道が凍り、菜園周囲の枕木の上においた御影石が凍り付いてしまい・・・。
|